記事のアーカイブ

主の麗しさに心奪われる

2016年08月21日 19:47
聖書箇所: 雅歌5:2-16 主がこの地に来られる時、それが私達にわかるかどうか? それは初臨という形で最初に主がこの地に来られた時、イスラエルに与えられた大きな命題でした。 主に関心もなく、実は愛もない。それが当たり前の話。だから主が来られることがわからない。 その同じ命題は、いつ主が再び来られるかわからないけれども、必ず来ると約束されている、今の私達に向けられています。 主が私達に注ぎ続けてくださっている、十字架に全てを与えられた愛に、日常的に無関心になっていないでしょうか。 そこに私達の神への思いはなく、あるのは自己中心の生活の中に生まれる、「貪欲は偶像礼拝である」と言われる偶像。

聖霊と御言葉に満ちる

2016年08月14日 19:39
聖書箇所: イザヤ59:19-21 主は今私達に「あなたがたは、先祖の神、主が、あなたがたに与えられた地を取りに行くのを、いつまで怠っているのですか【ヨシュア18:3】」と語られ、リバイバルを約束され与えられたこの地を、この国を、いつまで取りに行かないのかと迫っておられます。 まさにリバイバルは、神の御言葉と主の霊にとどまり、満ち溢れるところに現れます。 主イエスの母となったマリアは、神をその内に宿す者、またやがて来る救い主、この地を治める王を待ち望む者達の先駆けとなった人物です。 そのとても人間の知識や常識では理解できないような内容の言葉を、御使によって、神の言葉として語られた時、マリ

私の贖いが地を覆う

2016年08月07日 21:06
聖書箇所: ヨナ2,3章 主は私達に余りに愛深く、慰めの言葉を今語りかけてくださっています。 それは私達のこれまでの歩みを全て見て来られ、共に歩んで来てくださったからこそ、全てを知ってだからかけることのできる慰めの言葉。 ヨナは、主を愛して止まず、主の思いを誰よりも知る者でした。だからこそ、彼は神の思いの真意を理解する事ができず、神の御声を退けました。 人には主のあまりにも大いなる計画を知り、理解することはできません。 人の限界をはるかに越えた愛、憐れみ。神はその思いをヨナに伝えることを望まれました。 ヨブは主が自慢するほどの罪を犯さない人でした。でも、その根底にある原罪と、そこに伴う自

王の統治を継ぐ者

2016年07月31日 19:06
聖書箇所: ルカ11:1-4、マタイ6:9-13 主は私達に必要充分な祈りとして、「主の祈り」を与えてくださいました。 である以上、この祈りには私達の(この地上での)生活がどこに向かうものなのか、何を求め何をするためのものであるのかという重要なことが語られているわけです。 この祈りは前半に神とのこと、後半に自分・隣人(世)・サタンとのことに関しての祈りが語られ、また前半は天のことを、後半に地上のことを、その中間に天が地に来るよう求める祈りで構成されています。 地のことは天に次ぐことであり、天でのことが主の御心にあって、地に現される。それを全て統べ治めるのは神である。 私達はだからこそ、神

信仰の目は前へ上へと

2016年07月24日 19:47
聖書箇所: ピリピ3:13ー14 私達は信仰の目によって、見るべきものを見て、そこに向かって歩んでいくことができます。 多くの信仰者が肉の目(人の目)によって、世と地上を見て歩みます。そして人に伺い知ることもできない未来に、思い思いに予定や目標を立て、歩むことに疑問を持ちません。 しかし聖書を通して主は語ります。やがて主の来られる日に、自らの言動に応じて主から報いを受けなければならないということを。 ですからこの厳粛な事実に目を向けて歩むということは神の基準であり、私達はそれを知って歩むべきなのです。 信仰の目は、主が再び来られる日を見せ、主の目に私達が如何に映っているかを見させるのです

信仰の目の開かれた者

2016年07月17日 19:58
聖書箇所: ヨハネ9:35ー41 信仰の目が開かれているかどうか。この差は信仰者としての歩みに大きな変革をもたらします。 信仰の父と呼ばれるアブラハムが見えないものを見るようにして、神の約束だけを握り歩んで祝福の基となったように、信仰の目はさらにその先に広がる永遠の都をも見通し、この地上を神の約束の成就のために歩かせ、だからこそこの地に於いても有り余る祝福を受け取る、天と地の祝福を得る人生を歩ませるのです。 それは肉(人あるいは地上)の目を持つロトには、選ぶことのできなかった歩み。 主はまずこの肉の目を閉じるため、まず世から離れる所から、その一歩を踏み出すことから始め、そこに主ご自身を現

天国は近づいた

2016年07月10日 19:21
聖書箇所: マタイ4:17 主は「悔い改めよ、天国は近づいた【マタイ4:17】」と高らかに宣言され、宣教を始められました。 これは天の王国の王が直接、この地に宣言される言葉であり、本来のこの天地の主権者がこの地に来られたということを意味することです。 そして、この方が王として来られた以上、この方は王座に着かれ、全地を支配し統べ治めるために来られたのです。 この王座は私達の内にあります。私達こそ、この王座の置かれ全地を統べ治めるために備えられた、神の永遠の都と呼ばれる者であり、この方の永遠に住まわれる主の宮であるのです。 だからまず、私達がこの王座に、私達の心の王座から私達自身が下りて、王

天の王国の王族

2016年07月03日 19:33
聖書箇所: 列王記下25:27-30、サムエル記下9:9-13 主により贖われ救われた私達の姿を、聖書は驚くべき姿として語ります。 それは、神の王国の王族として、王なる主イエスと、深い交わりの中、全てを主に満たされ、もう罪人の服は脱がされ、主イエスを王族の服として着た姿。 私達はその姿を本当に知っているでしょうか? そのような者として、この地に本当に生きているでしょうか? それは主を信じる信仰の目によって初めて見ることをゆるされる姿。 そのため、この世の不信仰の目によっては決して見ることができず、であるからこそ、私達が遣わされる場所、つまりは家庭や、学校や会社、社会の中では、その姿は見え

恐れず主に近づけ

2016年06月26日 19:23
聖書箇所: 詩篇84篇 主は私達の真の逃れの町となり、罪は血を求め命を求めて緋のように赤くとも、ご自身の血の覆いの内に私達を匿い、この町を(我が贖いの覆いの内を)出るなと、語られます。 むしろ私達自身が主と離れないなら、隅のかしら石の元に生ける石なって一つとされ、主の宮とされて、やがて天国の完成する日に私達が主をお入れする神殿となり永遠にその内に主が住まうことに先駆けて、今主が私達の内に住まい満ちみちてくださる。 私達はその中に永遠にささげるべき天の礼拝に入れられ、永遠の賛美を主にささげつつこの地に生きることがゆるされているのです。 まさに私達は主の「満ち満ちているものの中から受けて、め

御国への備え

2016年06月19日 19:39
聖書箇所: 2コリント3:16-18 神の国への入り口は、最初から、救いを受けたその時から私達に与えられています。 それは十字架の上に主と共に死を迎えたその時から。 神の国は朽ちないものの国であり、朽ちるものはそれを継ぐことはできませんから、朽ちるものが神の国に入ることはできません。 ですから、主は私達が死を迎えこの地を去る時は、この地に生まれた時と同様に、何も持って行くことができないように、この地においても、心の内に何かを持って神の国に入ることができないことを、明確に語っています。 つまり全ての弟子達は全てを捨てて神に従っていくように。それこそが私達の日々負う十字架であることを。 しか
アイテム: 21 - 30 / 322
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>